Opinion

主張

Greeting

ご挨拶

しがらみのなく、正面から経済再生や社会保障制度改革など、日本大改革に挑みたい!

幸せを感じられる「豊かで優しい国」創りに貢献したい!幕末の黒船のように、外圧によってしか政治は変わりません。 



Profile

プロフィール

1970年大阪生まれ

東京練馬区で青春時代を過ごす

早稲田大学政治経済学部卒業(金融工学ゼミ)

会社員、衆議院議員秘書を経て

宝塚市議会議員(2期)自民党宝塚市支部幹事長

国会議員政策担当秘書(元防衛大臣、元自民党政調会長)

 政策テーマは

  「 憲法改正」「積極財政」「積極防衛」

  「社会保障制度改革」「社会的弱者政策」

  「文化芸術スポーツ振興」

著書「皇位継承~論点整理と提言」(八幡和郎、櫻井よしこ、他共著)

元PTA会長 元自治会副会長 石神井消防団員

趣味は ウォーキング、楽器演奏、空手、サウナ、歴史、宇宙


Policy

大河内しげたの考え

国家安全保障 ~ 箇条書き

憲法9条については、平和主義・戦争放棄を維持した上で、自衛隊を明確に規定。我が国周辺の脅威に備えるため、産官学の協力を推進し、中距離ミサイル、軍事用ドローンをはじめとする装備を拡充、宇宙、サイバー、電磁波など新領域における防衛体制を強化。外交・防衛における「鉾と盾」とすべく、米国CIA

のようなインテリジェンス機関を創設するとともに、諸外国並みのスパイ防止法を制定し情報安全保障を強化。一旦戦端が開かれると多くの国民の命と財産が失われる、戦争を防ぐために最も費用対効果の高いのが情報安全保障。安全保障上重要な土地等の外国人・外国企業による取引等については、厳格な規制を設ける。

YouTube

出演 YouTube コンテンツ